ごあいさつ
2024-2025年度 会長方針
館林ミレニアムロータリークラブ
2024-2025年度
会長 尾花 正貴
この度、館林ミレニアムロータリークラブ第25代目会長を拝命した尾花正貴です。
2000年に産声をあげた館林ミレニアムロータリークラブも今年25周年を迎えます。
この25年の間、世界情勢は凄まじいスピードで変化をしました。
その変化に伴いロータリーも私が入会した19年前に比べると大きく変わりました。
そんな激動の時代の中でも館林ミレニアムロータリークラブは多くの先輩ロータリアンのご尽力により素晴らしいクラブに成長しました。
4半世紀という大きな節目に会長を拝命することに大きな責任と重圧を感じております。
さて、今年度のRI会長ステファニーA.アーチック氏は「THE MAJIC OF ROTARYロータリーのマジック」というテーマを掲げました。
それはロータリーの活動を行うたびに世界に変化をもたらすマジックを生み出し、
そのマジックで世界平和を実現していきましょうという崇高なるテーマです。
続いて国際ロータリー第2840地区、森末廣ガバナーは
「会員一人一人が主役、つながりを広げ、さあ行動しよう」と地区のスローガンを掲げました。
ロータリークラブは各クラブが主体性を持ち、ロータリアン一人一人が主役であり、
その活動によって地域に根差し必要とされ、継続的に発展して行くクラブづくりが必要とされています。
RIテーマ及び地区のスローガンをふまえ、館林ミレニアムロータリークラブの今年度のテーマは
「ONE TEAM ROTARY」とさせていただきます。
ONE TEAM とは様々な性格・考え・価値観を持つ人が一つの目標に向けて邁進するために集まったチームという意味を持ちます。会員一人一人の年齢や性別、個性をお互いに尊重し合い、クラブの目標に向けて一致団結し会員間のコミュニケーションを活かした奉仕活動やクラブづくりを「ONE TEAM」で目指したいと考えております。
この「ONE TEAM」での活動こそがRIや地区のテーマ及び現在重点を置いているDEIにマッチするものと信じて一年間精一杯努めたいと思います。
今年度、館林ミレニアムロータリークラブは創立25周年を迎えます。
偉大な先輩たちが築き上げたこの素晴らしいクラブをさらに良いクラブとして50年、100年先まで見据えたクラブづくりを会員の皆様とともに行いたいと思います。
荒井幹事と共に精一杯頑張りますのでご理解とご協力の程お願い申し上げます。